 |
 |
 |
|
2005年3月16日 |
3階ロフト前の様子。 |
 |
|
2005年3月16日 |
1階フードコート「Q`t Kitchen」内部。 |
 |
|
2005年3月16日 |
1階フードコート「Q`t Kitchen」ファサード(内装デザインは丹青社によるものである) |
 |
|
2005年3月16日 |
3階WAVE前からストリートを眺める。 |
 |
|
2005年3月16日 |
2階STONE MARKET越しにストリートを見る。 |
 |
|
2005年3月16日 |
CREO側からストリート中央広場を見る。 |
 |
|
2005年3月16日 |
2階ストリートに面したTHE BODY SHOPのファサード。 |
 |
|
2005年3月16日 |
2階ストリートに面したchambre de nimesのファサード。 |
 |
|
2005年3月16日 |
2階ストリートに面したSTARBACKS COFFEEのファサード。 |
 |
|
2005年2月17日 |
ストリートの様子。 |
 |
|
2005年2月17日 |
ストリートの様子。 |
 |
|
2005年2月17日 |
ストリートの様子。 |
 |
|
2005年2月15日 |
つくばクレオスクエアQT(キュート)を上空から臨む。 |
 |
|
2004年12月23日 |
ブリッジ下より大廂を見上げる。 |
 |
|
2004年12月23日 |
ストリートの様子。 |
 |
|
2004年12月23日 |
駅出入口前の外壁の様子。 |
 |
|
2004年12月23日 |
敷地北側外壁の様子。 |
 |
|
2004年12月23日 |
駅前通り沿いの外壁の様子。 |
 |
|
2004年12月15日 |
P8-4ペデの様子。 |
 |
|
2004年12月15日 |
CREO屋上から眺めた様子。 |
 |
|
2004年9月15日 |
つくばクレオスクエアQT(キュート)を上空から臨む。 |
 |
|
2004年8月18日 |
ストリートの様子。 |
 |
|
2004年8月18日 |
駅出入口側から眺めた鉄骨建方完了の様子。 |
 |
|
2004年8月18日 |
CREO屋上から眺めた鉄骨建方完了の様子。 |
 |
|
2004年8月18日 |
鉄骨建方完了。 |
 |
|
2004年8月5日 |
西棟上部よりストリートを眺める。 |
 |
|
2004年8月5日 |
ブリッジの設置位置より大廂を見上げる。 |
 |
|
2004年8月5日 |
ストリートから両棟を見上げた様子。両棟を繋ぐブリッジの上部、さらにその向こうに大廂が見える。 |
 |
|
2004年7月28日 |
東棟中央上部の大廂設置状況。 |
 |
|
2004年7月21日 |
センタービルからの臨むキュート全景の様子。 |
 |
|
2004年7月21日 |
東棟の上棟により特徴的なストリートのイメージが見えてきた。 |
 |
|
2004年7月15日 |
マットスラブ上のピット部分の施工状況。 |
 |
|
2004年7月15日 |
MOG側西棟のアール部分フォルムの出現。 |
 |
|
2004年7月15日 |
上棟部分施工順調に進む。 |
 |
|
2004年7月7日 |
先行上棟部分デッキ敷設完了。 |
 |
|
2004年7月7日 |
先行上棟部分の梁設置完了。 |
 |
|
2004年7月1日 |
4階までのCFT柱建型開始。 |
 |
|
2004年7月1日 |
斜路部分施工状況。 |
 |
|
2004年6月24日 |
1階スラブデッキ施工状況。 |
 |
|
2004年6月24日 |
特徴的な座屈補強ブレース部分。 |
 |
|
2004年6月17日 |
地下1階スラブ打設完了。 |
 |
|
2004年6月15日 |
つくばクレオスクエアQT(キュート)を上空から臨む。 |
 |
|
2004年5月18日 |
つくばクレオスクエアQT(キュート)を上空から臨む。 |
 |
|
2004年5月25日 |
地下1階の床スラブコンクリート打設。 |
 |
|
2004年5月25日 |
共同溝の取出口。この壁の反対側がキュート。 |
 |
|
2004年5月9日 |
共同溝との取合い工事。この共同溝内から見たカットは上の写真↑ |
 |
|
2004年5月9日 |
駅の南北自由通路。 |
 |
|
2004年5月9日 |
マットスラブ配筋検査中。筒状のネットの下は引抜抵抗杭。 |
 |
|
2004年5月7日 |
地下ピット下のマットスラブ配筋中。 |
 |
|
2004年4月28日 |
建物の中央付近が地下1階まである最も深いエリア。 |
 |
|
2004年4月28日 |
掘削がかなり進行し、捨てコンの上に配筋が始まっている状況。 |
 |
|
2004年4月15日 |
吾妻ペデの土盛を保護する切梁。 |
 |
|
2004年4月9日 |
山口県にある鉄骨の加工工場。 |
 |
|
2004年4月9日 |
鉄骨の原寸検査。原寸(1:1)で鉄骨の納まりを検討中。 |
 |
|
2004年4月7日 |
P8-4ペデの下部にある共同溝の取り出し口。 |
 |
|
2004年3月31日 |
動的平板載荷試験中。 |
 |
|
2004年3月31日 |
静的平板載荷試験中。 |
 |
|
2004年3月31日 |
一次掘削中、地層がくっきり見えます。 |
 |
|
2004年3月17日 |
一次掘削開始後の敷地全景 |
 |
|
2004年3月3日 |
地縄立会検査駅前道路側 |
 |
|
2004年3月3日 |
つくば地鎮祭。 |
 |
|
2004年2月18日 |
駅出入口前からクレオ方向を見る。 |
 |
|
2004年2月18日 |
Q'T前の駅出入口地下躯体。 |
 |
|
2004年1月 |
1月19日より平面駐車場の原状回復工事が始まりました。長年、クレオ足元の駐車場としてご利用いただきましたが、いよいよQ'T誕生へ一歩を踏み出しました。
駅(南北自由通路)の出入口工事の白い仮囲い上空に、筑波山とロケットがくっきり見えます。 |
 |
|
2003年12月2日 |
中央通交差点から見る自由通路出口・キュート敷地。 |
 |
|
2003年12月2日 |
P8-4ペデから見るクレオを臨む。左手がキュート建設予定地。 |
 |
|
2002年秋 |
クレオスクエア中央広場の現状。 |
 |
|
2002年春 |
クレオ5階エレベーターホールより、キュート建設予定地(中央3駐車場)を見下ろしたところ。後方には筑波山がよく見えます。 |
 |
|
2001年夏 |
モグ全景とその前にキュート建設予定地(中央3駐車場)が見えます。 |
 |
|
2001年夏 |
クレオメインエントランス現状。 |
 |